認定者

北村 公一

きたむらこういち

取得資格
  • プロティアン認定ファシリテーター
その他資格

職業

人事顧問 兼 研修講師

複業

鹿児島工業高等専門学校 非常勤講師(副業先生)
大刀洗町 研修企画アドバイザー

経歴

1995年韓国サムスンの日本法人に新卒入社。
新卒中途採用、教育体系の構築に従事。
外資系IT 日本SGI社での採用教育担当を経て、 人事ベンチャーセレブレイン社設立に参画。人事体系構築に携わる傍ら、子会社を含めた事業管理全般も担当。

2005年よりオンラインゲームNHN Japan社の初代人事責任者、顧客部門責任者、子会社代表を歴任した後、旅行情報のパム社にて事業部門を統括。
2016年からはアプリ開発のココネ社にて執行役員として人事総務部門を統括。
企業風土の浸透・実践・継承を軸にした人材の採用・ 活用・ 育成・ 定着に従事。

社員の数だけ生きがいのある会社づくりへの貢献を目指して2024年に独立。
現在は複数のIT企業の人事顧問を務めるとともに、公開講座や企業派遣研修の講師としても活動中。

鹿児島高専 非常勤講師(ウェルビーイング担当)、三重県桑名市 人事制度策定アドバイザー(24年6月~11月)、大阪府八尾市 人事データアナリスト(24年10月~25年3月)、福岡県大刀洗町 職員研修企画アドバイザー(25年8月~26年1月)、Well-Being Dialog Card 認定ファシリテータ(25年3月)

メッセージ

【マイパーパス(社会的な存在意義)】
1.日本全国にいる意欲の高い社会人の成長を促進する
2.次世代を担う子供たちと共にウェルビーイングの考え方・あり方を深める
3.地域社会を支える企業の人事担当者を次世代のCHROとして育成する

【マイバリュー】
★ Be Gifted(特別な存在でありつづけよう)
☆ Be a Learner(学びつづける人であろう)
☆ Work Experience(仕事こそが最高の成長体験)
☆ Use your talent(才能を活かそう)
☆ Invest in oneself(自分自身に投資しよう)

★ Be a Challenger(挑戦しつづける人であろう)
☆ Be brave (勇気を出そう)
☆ Step forward(一歩踏み出そう)
☆ Brighten your insight(インサイトを磨こう)
☆ One for All(みんなのために挑戦しよう)

★ Be warm-hearted(心温かい人であろう)
☆ Be a Giver(与える人であろう)
☆ Be big-hearted(寛大であろう)
☆ Be open-hearted(親切であろう)
☆ Feedback & Feedforward (成長への気づきを伝える人であろう)

認定者一覧へ

他の認定者

庄司和行

しょうじかずゆき

理学療法士 /国家資格キャリアコンサルタント /回復期セラピストマネジャー

挨拶はこちら

奥田剛弘

おくたたけひろ

国家資格キャリアコンサルタント /CDA(キャリアディベロップメントアドバイザー) /第一種衛生管理者

挨拶はこちら

北田香里

きただかおり

国家資格キャリアコンサルタント /メンテルケアスペシャリスト

挨拶はこちら

高柳和江

たかやなぎ かずえ

国家資格キャリアコンサルタント /2級キャリアコンサルティング技能士

挨拶はこちら